忍者ブログ
「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」の意味。毎日の自分に、世間に今日も一言、おやっとさぁ。
[130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おやっとです。なごぶいです(;´д`)
3月になり、大分温かくなってきましたね。お茶の新芽を霜から守るための対策や、茶園の管理、茶工場の整備、忙しくなってきました。今、我が家では茶工場の機械の入れ替え(90K→120Kへ)をやっております。
うぜけんでは宮下製茶、潰れたのか?とか、夜逃げしてんのか?などの噂もチラホラ聞こえてきてますが、数年間で茶園面積が倍増し、処理能力が間に合わず、茶園管理にまで悪影響を及ぼしていた我が家にとっては必要不可欠な投資だったので大投資でしたが思い切りました。あとは茶園の管理をしっかりやって、リアルに破綻しないように、気合い入れてがんばります。

テラダの粗揉機SS-80 実に名機でした。長いこと頑張ってくれました。僕の生まれた時にやってきた機械。愛着のある機械とお別れするのは寂しくもあります。1台は撤去。もう1台は何処かでまだ使われるそうです。今まで本当にありがとうございました。おやっとさぁでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(01/05)
無題(返信済)
(08/24)
無題(返信済)
(05/10)
無題(返信済)
(03/18)
無題(返信済)
(08/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
M氏
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/02/04
職業:
農業(お茶)
趣味:
マンガ、読書、ボサーッとする事
自己紹介:
鹿児島(鹿屋)でお茶づくりに勤しむ農業と焼酎を愛する青年。方向音痴、てげてげ(適当)な性格。適当なのは優柔不断だからだと良く言われる。
自分も子供なのに3児の親。結婚してから朝食の作り方を覚える。30歳を過ぎ、最近は肥満と血糖値が気になりはじめた。あと腰痛も。

年一回、自分の限界を知るためと鹿屋茶のPRのために特に練習もせずに、無謀にも、ぶっつけ本番でフルマラソン(指宿菜の花マラソン)へ出走。あと何年続く事やら…。


バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
忍者ブログ [PR]