「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」の意味。毎日の自分に、世間に今日も一言、おやっとさぁ。
多少、遅くなりました(--;)明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
年末年始、門松作ったり、餅をついたり、蕎麦をうったり、カラオケでウキウキウォッチを歌ってすべったり、シナンジュMGを作ったりしてました。
今月も仕事もイベントも大忙しです。
頑張ろ。それでは皆さんいいトゥモローを。
年末年始、門松作ったり、餅をついたり、蕎麦をうったり、カラオケでウキウキウォッチを歌ってすべったり、シナンジュMGを作ったりしてました。
今月も仕事もイベントも大忙しです。
頑張ろ。それでは皆さんいいトゥモローを。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア