「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」の意味。毎日の自分に、世間に今日も一言、おやっとさぁ。
三番茶も終わりホッと一息(生産履歴入力したら、終わったって感じ。)つく間もなく、夏祭り(22日)と花火大会(23日)がありました。
世間では、災害も起きているというのにお祭りとは、いい気なもんです(苦笑)去年から鹿屋JC(鹿屋青年会議所)の「JCみこし」担ぎのボランティアとしてお祭りに参加させてもらってます。ほぼ全裸の「ふんどし一丁」で町を歩くのは最初は恥ずかしいですが、テンションが上がってくるとそうでもないです(笑)楽しかったけど、ホントに疲れました。それにしてもJCの皆様はスゴイです。組織力、団結力、リーダーシップ、ついでに年会費(10万円)どれをとってもハイレベルです。本当に町と人を作りたい、動かしたい、より良い物を生み出したい、色んな人と出会いたい、成長したいと思っているなら、高い年会費など惜しまずに是非、JCに入会すべきでしょう。4hクラブにももちろんハイレベルな方々がいらっしゃいますが、そんな方々は県連や全協などでその実力を如何なく発揮していただき、地域づくりに生かしていただきたいと思えます。
写真はハイレベルなJCの中で4hクラブ員の低レベルな面々です(笑)
翌日は花火大会でした。例年通り(笑)雨で開催が危ぶまれましたが、無事に開催されたようです。マイファミリーとお隣の西尾家の方と見に行きました。あまり近くまで行くとうるさいし、煙いので、遠くでしみじみと見る事にしました。しかし、子供は花火にビビッてブルブル震えてました。カワイソウな事したかなぁ…。
ちなみに妻は次女が熱が出たので2人でお留守番でした。また、今度(高山か垂水)連れていこう。
世間では、災害も起きているというのにお祭りとは、いい気なもんです(苦笑)去年から鹿屋JC(鹿屋青年会議所)の「JCみこし」担ぎのボランティアとしてお祭りに参加させてもらってます。ほぼ全裸の「ふんどし一丁」で町を歩くのは最初は恥ずかしいですが、テンションが上がってくるとそうでもないです(笑)楽しかったけど、ホントに疲れました。それにしてもJCの皆様はスゴイです。組織力、団結力、リーダーシップ、ついでに年会費(10万円)どれをとってもハイレベルです。本当に町と人を作りたい、動かしたい、より良い物を生み出したい、色んな人と出会いたい、成長したいと思っているなら、高い年会費など惜しまずに是非、JCに入会すべきでしょう。4hクラブにももちろんハイレベルな方々がいらっしゃいますが、そんな方々は県連や全協などでその実力を如何なく発揮していただき、地域づくりに生かしていただきたいと思えます。
写真はハイレベルなJCの中で4hクラブ員の低レベルな面々です(笑)
翌日は花火大会でした。例年通り(笑)雨で開催が危ぶまれましたが、無事に開催されたようです。マイファミリーとお隣の西尾家の方と見に行きました。あまり近くまで行くとうるさいし、煙いので、遠くでしみじみと見る事にしました。しかし、子供は花火にビビッてブルブル震えてました。カワイソウな事したかなぁ…。
ちなみに妻は次女が熱が出たので2人でお留守番でした。また、今度(高山か垂水)連れていこう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア