「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」の意味。毎日の自分に、世間に今日も一言、おやっとさぁ。
ども。おやっとです。
2013年流行語大賞が決まったようですね。じぇじぇじぇ!おもてなし、倍返し、今でしょ!史上初の4つ同時受賞とか。凄いっすねー。僕らも茶販売イベントの時に「お茶、いつ飲むの?今でしょ!」とか言ったりしてましたからねぇ。いやー。なんか定番すぎて今となっては恥ずかしいですよ。そんな中、我が家の流行語大賞は、なんと史上初の返り咲き受賞となりました!「茶が安い」です。数年ぶりに帰ってきました。恥ずかしながら帰って参りました。《2006ブログ記事参照》できたら帰ってきて欲しくなかったです。ジャングルの奥で永遠に息を潜めて出てきて欲しくなかったのですが。しかし流行は繰り返すものですなぁ。来年も連続受賞になりませんように。。。
2013年流行語大賞が決まったようですね。じぇじぇじぇ!おもてなし、倍返し、今でしょ!史上初の4つ同時受賞とか。凄いっすねー。僕らも茶販売イベントの時に「お茶、いつ飲むの?今でしょ!」とか言ったりしてましたからねぇ。いやー。なんか定番すぎて今となっては恥ずかしいですよ。そんな中、我が家の流行語大賞は、なんと史上初の返り咲き受賞となりました!「茶が安い」です。数年ぶりに帰ってきました。恥ずかしながら帰って参りました。《2006ブログ記事参照》できたら帰ってきて欲しくなかったです。ジャングルの奥で永遠に息を潜めて出てきて欲しくなかったのですが。しかし流行は繰り返すものですなぁ。来年も連続受賞になりませんように。。。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
おやっとです。そいでそいで、さみなっきたー。しょがっが、ただいまくっで、計画的に気張らんならよ。
ありがとうなー。ビーバーさんも、だれんごっなー。
ありがとうなー。ビーバーさんも、だれんごっなー。
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア