「おやっとさぁ」は鹿児島弁で「お疲れさま」の意味。毎日の自分に、世間に今日も一言、おやっとさぁ。
先日、ハリオ、フィルターインボトルを買いました。
写真は底しかないですが(苦笑)ティーパックにお茶を入れるよりはお茶の葉の広がりが良く、低温で淹れるため、お茶のうま味が存分に抽出されますし、粉末緑茶よりは、はるかに上品な味わいでどんなお食事にも合います。とても美味しいですね。オススメです!
写真は底しかないですが(苦笑)ティーパックにお茶を入れるよりはお茶の葉の広がりが良く、低温で淹れるため、お茶のうま味が存分に抽出されますし、粉末緑茶よりは、はるかに上品な味わいでどんなお食事にも合います。とても美味しいですね。オススメです!
PR
この記事にコメントする
Re:無題
おやっとです。
おおっ!ツールドおおすみなー!
あたいは、23日は地元の農業まつりで応援には行っがならんどん、怪我をせんごっ気張っくいやいなー。
ありがとうなー。だれんごっ、さみなっきたでなー。
おおっ!ツールドおおすみなー!
あたいは、23日は地元の農業まつりで応援には行っがならんどん、怪我をせんごっ気張っくいやいなー。
ありがとうなー。だれんごっ、さみなっきたでなー。
カレンダー
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア